農カードとは

農カードは青森の「漁師カード」を参考に、愛知のおがわ農園岐阜の西垣農園北海道の有限会社カワイの三人により始まった取組です。

「農業を盛り上げる」!そのために何ができるか。。。漁師カードの農業版を作ろう!というのがきっかけでした。

 

僕たちの取組に賛同した農家、農業関係者含め全国から71名が集まり、2020年8月31日(フレーフレー野菜の日)を発足記念日としました。

農業を盛り上げる農カード

上記がおがわ農園の農カードになります

農カード一覧 計154枚(2021年11月現在)

緑枠は生産者青枠は農業関係者

農カード一覧

 

今まで「野菜は野菜」でした。当たり前ですが、野菜は生産者が作っています。

生産者にスポットライトが当たることはあまりなかったので、この取組を通して「生産者が主役」になれる貴重な場であると思っています。

 

「誰がどんな想いで作った野菜かわからない。。。」

だから苦労して作った野菜であっても、食べきれないからから捨ててしまう。。。→フードロス問題

ミニトマトに関して言えば、品種が同じであっても完全に同じ味になることは絶対ありません。

100人の生産者がいれば100通りの味になります。

野菜が工業製品と大きく違うところです。

 

農家の平均年齢が67歳と言われるなか30~40代を中心に農業に誇りを持っているみなさんです。

 

トレーディングカード感覚でコンプリート目指してください!

なお現在枚154枚をコンプリートされている方はいません!

 

農カードWEBサイトはこちら


農カード取得方法

・ネット販売にて同封

・マルシェ、農業体験にて配布

 

㊟各参加者によって配布方法は違うので農カードホームページより各参加者にご確認ください。


農カードメディア掲載情報

様々なメディアの方々にご紹介いただいています
緑文字をクリックすると記事を読むことができます。
農カード関連記事一覧
2020/08/31 農カード発足記念日
2020/09/11 ポケットマルシェ農カード特集
2020/09/14 岐阜新聞
2020/09/14 ネットニュース
2020/09/14 ヤフーニュース
2020/09/14 毎日新聞
2020/09/16 東愛知新聞
2020/10/23 北海道新聞